取材協力 グリッド
TEL:058-278-5333 URL:https://glide2005.com
派手すぎず、でもしっかりと個性を主張するスタイルを提案するグリッド。オリジナルパーツを駆使したクルマ作りは多くのファンを魅了する。現行型Gクラスにおいてもそのコンセプトは変わらずモノトーンカスタムをベースにエレガントなGクラスを作り上げる。
同じブラックでもトーンを変えればスタイルが劇変する
GLIDE × G450d
名画や名品と呼ばれる芸術品の中には視覚的なトリックが用いられることもあるが、クルマのカスタマイズにおいても色使いやちょっとした見え方の違いが新しさを生み出す。岐阜県にあるグリッドが手がけるGクラスは、どれも派手すぎず、でも個性を演出するギミックが凝縮されている。
注目はフロントのリップスポイラー。センター部はカーボン製の水平フラップデザインで、ダクト形状を強調したデザインのバンパーグリルフィンを左右に装着。これによりフロントマスクがとても精悍な印象に変わる。さらにヘッドライトは、レンズ部分を分解して内部をより深いブラックへと変更するなどこだわりの作り込み。これに合わせてウインカーレンズやドアミラーウインカーに純正のスモークタイプを装着することでエレガントかつスポーティな雰囲気を増幅させている。
アルミホイールはオリジナルの鍛造タイプで22インチを装着。電動ステップやラゲッジボードなど、実用性を高めるオリジナルパーツもラインナップしている。
ウィンカーレンズ、ドアミラーウインカー、ヘッドライト、グリル、バンパー回りまで、ブラックorスモークで構成することによって精悍なフロントマスクを形成している。バンパーグリルフィンの装着によりエレガントさも増している。
フロントバンパーに装着されるカーボン製のリップスポイラー。下回りを包み込むように装着されるため風の巻き込みを防ぐ作りになっているのもポイント。バンパー両端のグリルフィンは上品な印象で、ヘッドライトもスモークタイプとなっている。
ステップ部分にロゴが入るGLIDEオリジナルの電動サイドステップ。ドアを開けると自動的にステップが出てくるので、乗降時の実用性を高める重要な役割を持つ。後席までカバーするロングタイプであるほか、格納時も非常にスマート。
ディープなコンケイブデザインを持つGLIDEオリジナルの22インチ鍛造アルミホイール。ボディカラーがブラックでもホワイトでもマッチし、大口径ならではの迫力を演出できる。純正ボルトにも対応。スポークの隙間から見えるレッドのブレーキキャリパーも差し色としてアクセントになっている。
シルバーの加飾部分をブラックにして、エレガントなモノトーンスタイルを作り上げている。バンパーの樹脂部分をグロスブラックにすることで、純正とはひと味違う質感の高さを演出。ラゲッジルームに備わるドロワーは、GLIDEのオリジナル。上段にフラットなスペースが作れるため、ゴルフバッグなどを横積みできるほど使いやすい。下段は引き出しタイプと蓋なしの収納スペースとなっている。
Text:編集部
Photo:みやたかつみち
Gクラスパーフェクトブック VOL.9


















