取材協力 橋本コーポレーション
TEL:075-761-7351 URL:https://www.h-c.co.jp/
「美しいスタイル」術
Gクラスの基本性能を引き上げる!
Gクラスの走りやブレーキ性能などをアップデートさせるパーツが次々とリリースされている。Gクラス専用設計など特別な作りになっているものもある。
Gクラスの足回りを強化!欧州トップブランドによる、最強の足回りを手にいれる
プレミアムカーでありながら、本格クロカン四駆としての性能を持ち合わせているGクラス。先代のW463では前後リジッドサスペンション、現行のW463Aではリアのみがリジッドサスとなり四駆としての走破性を重視している。そのためオンロードでの走りに不満を持つユーザーは少なくない。
橋本コーポレーションが扱うインポートパーツの中でもよく知られているのが、KW。ここで紹介するデモカーにはKWの車高調が装着されている。これは純正の電子制御式ダンパーを活かしたまま、車高調へと簡単に交換できるキットで、スプリングは専用のダウンサスペンションを使用。G63のハイパワーな走りを受け止めながら高い走行安定性と快適な乗り味を楽しめるのが美点となっている。
現行のW463A型G63用としては、DDCプラグ&プレイとHASを用意。前者は電子制御式ダンパー装着車の純正機能(スイッチやコントロールユニットなど)を活かしたままKWの乗り味とローフォルムを手に入れることができるキットだ。後者は、従来のダウンサスペンションに取って代わるであろう車高調整機能を備えた次世代のスプリングキット。手軽に車高を落とすダウンサスペンションと、好みの車高に調整する車高調のいいところだけを凝縮している。
また、先代のW463型G63用として、油圧ダンパーから電子制御式へアップグレードするDDC ECUもラインナップ。同社ではKWが装着されたG63が試乗できるので、ぜひ体感してみよう。
KWサスペンションシステム
卓越した完成度を持つ世界最高峰のサスペンション
電子制御式サスペンションにも対応した製品をラインナップするKW。そのほかにも、オリジナルのダウンスプリングであるHASは、ダウンサスと車高調のメリットを凝縮したキット。こうしたKWのサスペンションシステムはGクラスの走りを劇変させるほど絶大な効果を発揮する。
現行型ではフロントサスペンションの進化により、先代に比べ乗り心地は良くなったが、さらなるアップグレードを求める声は大きい。KWでは新旧Gクラスに対応したサスペンションキットを用意する。
多数のラインナップが魅力のKW。デモカーには電子制御式ダンパーの機能性とスタイリッシュでスポーティなローダウンを実現する「KW DDC Plug & Play」を装着。オリジナルのダウンスプリングであるHASもラインナップしている。
いま注目のブランド!
世界に認められたアクラポヴィッチのエキゾースト
ココに注目!
高い技術力が光るフルチタンのエキゾースト
エキゾーストシステムとして注目のブランドなのが、2輪のエキゾーストメーカーとして世界を圧巻したAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。
高い技術力を発揮するフルチタンで、純正サプライヤーとしても数多くのメーカーから認定されるなど、品質、性能、デザインの高さは世界でも認められているメーカーである。
エンドデザインはトラペゾイド形状の左右出しとなる。オプションでダウンパイプセット、リンクパイプセット、サウンドキットを用意する。
先代型のW463ではG63、G500に対応。現行型の W463AではG63、G500、G550に対応する。詳細は同社のホームページをチェック!
SHOP INFORMATION
世界中の高性能パーツを厳選して扱う輸入商社
インポートアフターパーツの輸入・販売を手がける橋本コーポレーション。メルセデス・ベンツGクラスにマッチするパーツも多数リリースしている。
クルマのカスタムには欠かせない魅力的なパーツをリリース!
KW、AKRAPOVIC、bremboなど世界中のインポートアフターパーツを正規輸入・販売している橋本コーポレーション。高性能パーツとしてトップブランドを扱っており、メルセデス・ベンツGクラスにベストマッチなアイテムを多数取り揃えている。
橋本コーポレーションの歴史は長く、1923年に橋本タイヤ商会としてタイヤ販売を開始し、1965年からは輸入自動車用品の販売も手掛けるなど、インポートアフターパーツにおける国内屈指の輸入商社に成長。
今ではサスペンションやエキゾーストシステム、ブレーキシステム、アルミホイールなど、クルマのカスタムには欠かせない魅力的なパーツを多数リリースしている。
Gクラス用パーツもここで紹介したKWのサスペンションシステムやエキゾーストシステムのAKRAPOVICのほか、アメリカン鍛造ホイールメーカーであるHREも人気。フローフォーム製法を用いることで、軽量かつ高剛性なホイールであることに加え、欧州ブランドとはちょっと異なるアメ鍛ならではの新しいデザインも魅力のポイント。今度の展開にも注目したいブランドである。
スプリット5本スポークをふたつ組み合わせたようなデザインを持つのが、HREのFF10。
SIZE:10.5×22~25
カラー:リキッドメタル / ターマック
価格:127,600円~182,600円/本
橋本コーポレーション
所在地:京都府京都市右京区西院寿町13
TEL:075-761-7351
URL:https://www.h-c.co.jp/
Produced by HASHIMOTO corporation
世界中の一流ブランドを中心としたインポートアフターパーツの正規輸入元である橋本コーポレーション。今回のデモカーにはKWのサスペンションシステムとAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)のエキゾーストシステムを搭載。どちらも注目のアイテムである。
文:マーク清原/ 編集部
写真:清野 央